運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-03-23 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

ドイツは、ワイマール憲法時代解散権が濫用されるというようなこともありましたが、一方で、内閣不信任も濫用された部分があるわけで、そういった中で、戦後のボン基本法では、不信任に関しましても建設的不信任という形で、次の首相を決めない限りは不信任はできないんだ、つまり、政権の安定というものを図る上で、解散権も確かに制限されてはおりますけれども不信任投票あり方も制限されている。

松浦一夫

2013-12-03 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第12号

選挙は何だといったら、その政党が掲げる一つ政権運営に対する信任投票あるいは不信任投票であるかもしれないし、あるいは洗い替えかもしれないんですよ。そのとき、じゃ、どれほどまでの情報を全部開示しているかといったって、それは今の与野党、ここから先は少し言葉を差し控えますけれども。  

瀬谷俊雄

2005-10-27 第163回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第5号

つまり、一つ問題点として、国民投票信任投票あるいは不信任投票になってしまう、そういう事態が指摘されているのでございます。  以上のように、国民投票問題点を指摘してまいったわけでございますが、このような問題点を抑制するような制度設計が我が国の憲法改正国民投票実施する場合にも望ましいのではないかと私は考えます。  そのためには、国民投票の通常言われますところの四つの段階。

福井康佐

1993-11-12 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第16号

先生方には大変失礼かもしれませんけれども、私も前回の内閣不信任投票を夜中に見ておりました。これは非常にわかりやすかった。一人一人が投票して、拍手が起こってくる。これはまさに国民にとってわかる形で、この人たちはノーと言ったんだな、イエスと言ったんだなというのがよくわかります。

古谷修一

1985-03-15 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会国際経済問題小委員会 第2号

ドルがそれだけ弱かったというのは、米国経済に対し不信任投票が行われたという意味であり、税金が高く、また余りにも規制が多かったために、米国は投資の場所として余り魅力がなくなってしまっていたわけであります。当時は、ドルで自分の貯金をふやそうと思っても、毎年一〇%ぐらいインフレのためにドルの価値が下がってしまうので余り貯金をしたがらなかったわけであります。

ハーバート・F・ハイディ

1969-04-16 第61回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

それがすでにもう総理大臣、あるいは国会一つの議決をし、あるいはこの職務に携わっているという既定事実があるから、その既定事実に基づいてのその信任投票なんです、あるいは不信任投票なんですと。で、信任ということはないですよね、不信任であればバツをしなさいということだけなんです。

横川正市

1948-12-08 第4回国会 衆議院 本会議 第6号

國務大臣吉田茂君)(続) しかして、四党協定の趣意によつて不信任投票が通過した後に解散をいたすということは、過日の施政演説において述べた通りであります。  また國際関係においては、平和会議促進決議案はどうしたか。これは、当時の各議員諸君演説の翻訳とともに、いさい総司令部の方に傳達いたしております。

吉田茂

1948-12-04 第4回国会 衆議院 予算委員会 第3号

吉田國務大臣 今日のところは、今お話のような四党協定が実行せらるるものと考えまして、二週間後に不信任投票が出、そして政府は解散をする、その解散の期日についてはいまだ別段きめておりません。なるべく予算がまず第一に通過して、そうして予算によつて各種緊急支出等ができることをまず念願として、しかる後に國会不信任投票が出、また解散ができたそのときでないと申し上げにくいと思います。

吉田茂

  • 1